雑談

食べる葉っぱ・食べない葉っぱ

先日の土曜日に知人宅でパーティーがあって、そこでちまきが出ました。ちまきは柿の葉で巻いてあったのですが、パーティに来ていたタイの人が、思いっきり葉っぱごと食べていました。その日はお土産に麩まんじゅうを持っていったのですが、こちらは笹の葉で…

マウスポテト

新着キーワードをみていたら、「マウスポテト」という言葉が登録されていて、なんじゃこれは、と思いました。どうも「カウチポテト」のコンピュータ版、ということでスナック菓子を食べながらずっとパソコンに向かっていることらしいです。なるほど。 でもス…

正しい日本語その後

拙作が「悪文」として紹介されたことに発しました記事(id:mizuno_takaaki:20060617:1150558415)は自分史上これまでないほどブックマークしていただきまして、普段では考えられないほどアクセスがあったもので、びっくりしました。コメント(日記もブックマ…

正しい日本語なんて無いんじゃない

「今日の悪文と不正確発音」というまぐまぐから発行されているメールマガジンがありまして、拙作「Web検索エンジンGoogleの謎(asin:488166395X)」が取り上げられていましたよ。 水野貴明(2004)著、「Web検索エンジンGoogleの謎」 で「頻繁にデータを更新…

神保町の平禄寿司

デイリーポータルZでタクシーの運転手さんに行きつけのお店を聞く、というのをやっていたのだが、神保町のいもやに行っていました。そしてその後。 「今、ご飯食べてたんですか?」 話しかけた時、楊子をくわえていたので、聞いてみた。 「うん、そこの永禄…

あたりまえだけど第一印象だけでは決められない

先日id:jkondoとid:reikonがイギリスに行ってきて、その感想の中に「Fish & Chipsがとてもおいしかった」というものがあり、最初に聞いたときはえー、と思いました。その味覚どうよ、とか。というのは、僕がイギリスで食べた「Fish & Chips」は正直あまりお…

著者遠影

以前「人生カチカチ山―女の幸せ探して三千里」という本(漫画)を見ていたら、奥付けかどこかに著者近影ならぬ著者遠影という写真が載っていて、面白いと思って自分もいつか写真をつけてくれるような本を書いたときにはやってみたいと思いました。候補はこの…

時間を売ってほしい

今日はいつも思っている妄想を。大学時代くらいから、「ひまでやることがなくて退屈だ」という状況になっていないような気がします。あー、でも大学時代はごくたまにあったかな。少なくともここ数年はまったくないと思います。忙しすぎて首が回らないという…

給食と米

以下のニュースを見て思い出したこと。 栗東市は十日から、市立小中学校の給食の主食をすべて米飯にした。これまでパンも献立にしていたが、地元産の米の消費拡大につながることなどを理由に導入を決めた。自治体の学校給食を一括で作る給食センター方式で完…

表紙における眼鏡女子について

昨日渋谷の文教堂にはじめていってみたのですが、そこに「半歩先をゆくブログ活用術」という本が売っていまして、目に留まりました。このような本でした。稼ぐアフィリエイターはブログが違う!―半歩先をゆくブログ活用術作者: 池永尚史出版社/メーカー: 技術…

Amazonのカスタマーレビューはたしかにしんどい

Amazonのカスタマーレビューに関して「ある編集者の気になるノート」に以下のようなエントリが。 僕が言いたいのは、「著者はアマゾンで自分の作品のページを見ないほうがいい」のでは、ということ。 こんなことを書くと、「オレ、自分の作品の順位を知りた…

Gmailで検索をしたら

最近、GmailはPOPで読むばっかりでブラウザからはアクセスあんまりしてなかったんですが、POPで見ていると未読が外れずに未読がたまってきてしまったので、久しぶりにアクセスして「label:Unread」で未読のメールだけを検索をしたのですが、結果の件数に「数…

300万でトンガの島を借りる

28500USドル+年間650USドルでトンガの島を50年間借りれるらしいです。 Now you can have a beautiful piece of paradise in the safe haven of the grand South Pacific, and for less than the cost of a new car. This property is 3 acres of lush, gentl…

Operaとfavicon

Operaはブックマークに登録した際のfaviconの登録で、どうも間違ったfaviconがつく傾向がある。Ver.7のころからそうだったんだけど、Ver.8でも直ってないなあ。バグじゃなくて、こちらの操作が悪いのかな?

今日の出来事

Googleの翻訳機能を試そうと思ってiPoding(http://www.ipoding.com/)というサイトを訳してみた。そうしたらキャッチフレーズの「What's that in your pocket?」が以下のように。 あなたのポケットのそれは何あるか. 今ポケットの中、なにもないあるよ。から…

三原で達磨

ライブドア堀江社長は三原で達磨を買ったらしい。ヤッサ饅頭も買うといいと思います。美味しいから。三原駅のキオスクでも売ってますから。

サモアと世界陸上と槍投げ

サモア人砲丸投げ選手シャカ・ソラは、ヘルシンキで開催中の世界陸上選手権に向かう飛行機に乗り遅れてしまった。しかし火曜日、彼は男子槍投げ予選に現れて観衆の大歓声を浴びた。 さすがサモアだ...。自分がサモアやトンガで出会った人たちを見ても、ある…

脚注って使わなくなった

id:kzys:20050722:p2 経由。 [ruby-list:18144] Re: ruby 本の値段は安い?高い? [ruby-list:18160] Re: ruby 本の値段は安い?高い? 本の脚注は読みづらいよ、という話。自分も脚注はあまり好きではない。文章を読む「流れ」が分断されるから。昔は自分も…

撃つとオナラがでるピストル

神輿を一緒に担いでいる二人の娘さんがいるご夫婦がいるのだが、その下の娘さん(5歳)が先日話しかけてきた。「ねえねえ水野くーん。水野くんって撃つとオナラがでるピストル持ってるんでしょー」なんじゃそりゃー。その情報はどこから仕入れてきたのか...…

最近のプリンタに思うこと

最近のプリンタの広告やCMを見ていると、パソコンを使わずにデジカメから直接印刷できることが、非常に大きなメリットとしてアピールされている。これを見るたびに思うことは、ああ世の中の多くの人は本当にパソコンなんて使いたくないんだなあ、ということ…

日本人とHospitality

今日も結局出勤をすることになり、一人きりのフロアで淡々とバグだしをしている。で、さきほど、一息ついてドトールにコーヒーを買いに出かけたかつてはどこもタバコで煙り、テイクアウトでコーヒーを買っただけで体中がタバコくさくなる有様だったドトール…

ベルガリアードが新装丁になっていた

先日本屋に行ったら、ベルガリアード物語が見たことない表紙になっていた。予言の守護者 - ベルガリアード物語〈1〉 (ハヤカワ文庫FT)作者: デイヴィッドエディングス,David Eddings,宇佐川晶子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/02/24メディア: 文庫購…

仕事と勉強

「それゆけ西表島」というブログにあった記述。 ただ、業務時間外に本を読むような人は、自己学習スキルのある人で、ほったらかしにしてもスキルがどんどんついていくのである。「男子三日会わざれば刮目して見よ」を地で行く人たちである。 上記のように本…

駅前がいつも工事中である

最寄り駅の駅前は大きな交差点なのだが、いつも工事中だ。工事してアスファルトをきれいにし直して、また掘り返して、という無限ループを延々と繰り返している気がする。非常にもったいないし、通行の妨げになるし、税金の無駄遣いだ。なので、http://www.ko…

たけのこの里

一軒家@メモ帳(id:tetotan:20050131)より 「どちらも大変お客様にご好評をいただいておりまして」としながらも、「数年前に調査させていただいたところ、若干ではありますが、『たけのこの里』の方が多く売れているようです」とのお答え! そうなのか。私…

運転中の携帯電話

社会ニュース">全国の主要道路など延べ約6800カ所で、約3万5100人の警察官が車両検問や取り締まりに当たった。 自分は,小学生のころ実家近くの田舎道で,左折方向を体全体で覗き込んでいるので左折するのかと思いきや,そのまま前も見ずにアクセル…

太陽のピラミッドの裏側

テオティワカンの太陽のピラミッドは,表側は修復されているのだが,裏側は修復されていない.写真は表側ばかりだからきれいだけど,裏側に回れば,発掘そのままの姿だ.ということで,写真をアップロード.

「軽い注意」で上司大ケガ−キレる10代、20代部下の謎

この社員が2日続けて遅刻したので、『いったいどういう神経をしてるんだ!』と厳しく叱責した途端、蛇のように鋭い視線で僕を睨んだかと思うと、『ふざけんじゃねえ』と拳を振り上げ、顔面を何度も殴打してきた スゴイな,こりゃあ.これが事実だったとして…

学歴詐称

学歴詐称で議員さんがやめたわけだけれども,議員として大事なのは今何をするかであって,そんなことたいした問題ではないと思う.ということはわざわざ自分が言わなくても誰もが思うことだと思うんだけど,なぜあそこまで批判されるんだか謎だ.そんなくだ…

ネット上のニュース

書籍などを執筆していると,過去のニュースなどを検索する機会も多い.しかし,最近ITMediaの過去の記事(ZDNet時代とか)が軒並みリンク切れを起していて,ちっとも見られない.非常に困る.一度公開したページは,なるべくそのままにしてほしい.URLの変更…