ウェブ

Young Me/ Now Me

Young Me/ Now Meっていうサイトを見つけた(via:bookofjoe)。昔の若かった頃の写真と、それとできる限り近い格好をした今の写真を合わせて表示してくれる。ユーザーの投稿も受け付けている。 自分は普通の人の昔の写真とかに萌えるタイプなので、こういう…

NORAD TRACKS SANTA

NORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)が毎年やってるサンタ追跡プロジェクトであるNORAD TRACKS SANTAなんですが、今年はGoogle Earthのネットワークレイヤになってて、サンタの移動をGoogle Earth上で逐一チェックできるようになってました(TechCrunchより…

ステータスコードで不快感を表現したい

最近「TrackBack/1.02」というユーザーエージェントを名乗ってくるやつがいて、こいつはどうもスパムトラックバックを行っているようなのです。「TrackBack/1.02」で検索をかけると、世界中いろいろな国の人が怒ってる。ロシア?のペーターさんも(たぶん)…

タイポスクワッティング

マカフィーは11月20日、「タイポスクワッティング」と呼ばれる危険なサイバー行為に焦点を当てた研究報告書「2007年タイポスクワッティングの現状」を発表した。タイポスクワッティングとは、「つづり間違いのドメイン名の不正占有」の意味で、入力ミスしや…

島を買うという選択

eBayで島を売っている、という記事をBoing Boingで見つけてアクセスしてみました。 http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=330109460084 アメリカのメーン州にあるRam島。US $795,000なので、日本円にすると9500万円くらい。高いけど、島ひと…

なぜ我々はメキシコと日本間に気合いを入れて、もっと集中するのか ?

最近アメリカ産の牛肉が輸入禁止になっているおかげで豚肉が攻勢をかけているそうです。そういえば最近豚肉を専門に食わせる飲み屋なんかも見かけますね。牛肉よりもはるかに豚肉のほうが好きな私にとってはうれしい限りです。でメキシカンポークなんかも注…

GMailの容量

GMailはその容量が徐々に増えているわけですが、ログイン画面を見たら、容量が徐々にカウントアップされていることに気づきました。知らなかった。なんだかすごい。

ドメイン名で名前

だいぶ前ですがid:naoyaが「yai.to」というドメインをとったと日記に書いていました。(id:naoya:20050824)。これで「nao.yai.to」というURLを使えるというわけですね。こういったドメイン名を使った遊びは「del.icio.us」を初めてみたときに「そういう手が…

iPod nanoを200GBに増強!?

以下にページにiPod nanoを200GBに増強する方法が掲載されていました。 Now you have 200gb of storage space, fill it up with songs! やり方としましては、iPod nanoを分解してATAのコネクタを付けてハードディスクを接続するというもの...「美しい! バッ…

SNSについて

調査対象者のうち、現在SNSを利用している人は6.6%、過去に利用経験がある人は2.2%と、利用経験者の割合は合計でほんの8.8%と、全体1割にも満たない。また、SNSというサービスの存在を知らない人は52.6%と過半数を占め、名前だけを知っている人も27.0%…

富士山

富士山は上からではなく横から眺めるべきものだと実感させられる。http://maps.google.com/maps?ll=35.362930,138.728142&spn=0.041628,0.061541&t=k&hl=en

クラッカー登場

管理している全てのウェブサイトが置かれているサーバ(管理者は先輩)がクラッカーの攻撃に遭い、ページを書き換えられてしまって、復旧に苦労した。攻撃は20日の朝7時頃。ふと気づくとApacheが落ちていたのだが、ログを見ると全て0バイトになっていて、い…

おえ氣ですか?

台湾発のiPod Shuffleのもろパクリ製品「Super Shuffle」が話題だ。 http://www.luxpro-corp.com/e_575d.htm 本物よりも0.05インチ厚いらしい。でも、0.05インチってどれくらいよ。ということで、Googleで単位検索。 google:0.05 inch in cm 0.127センチ。1…

Punycodeでリンクを張るとわかりにくい

このままだと、Punycodeでリンクしまくる人たちが大量発生して(自治体とか)、アドレスバーが無いも同然になってしまうおそれがある。ああ、いやな予感がする。 たしかにわかりにくいかもしれません。Punycodeでエンコードした後の文字列は覚えづらい、とい…

国際化URLをUnicodeで

標準化団体のW3CとIETFは26日、URI(URL)の国際化方法を定めたRFC 3986とRFC 3987を公表した。すでにドメイン名の国際化方式についてはRFCとして標準化されているが、さらにディレクトリ名やファイル名などの部分についても国際化の方式を定めた。これによ…

イーブックオフを見直す

昨日愚痴を書いたイーブックオフだが、今日こんなメールが。 ご注文頂きました商品6点のうち、2点につきまして、商品に不備がございまして、弊社販売基準を通過できない商品となっております。誠に勝手ながら、上記商品につきましてご注文をキャンセルとさせ…

RSS 1.1って

rdfweb-dev mailing listを見ていたらRSS 1.1というもののドラフトに関するアナウンスがあった。 RSS 1.1 is a content syndication format intended to update and replace the popular RSS 1.0. It has better internationalization support, utilizes mor…

ブログの広まり

新入社員のころから大変お世話になっている先輩(女性)がブログを立ち上げた。システム会社とはいえ、彼女は技術職ではなくて、コンピュータと深くかかわっているわけではないのだが、そういう人にもブログは普通になっているのだなあ、と当たり前のことを…

首都圏外郭放水路

http://www.g-cans.jp/facility/panel.htmlこれはスゴイ。見学会とかに是非行ってみたい。

Googleで80億ページ

Googleのインデックス数が80億ページに〜従来の約2倍に拡充ほんとうだ.8,058,044,651ウェブページから検索,だって.80億かー.つい何年か前までは20億,とか書いていたのに.

B型によるB型のためのB型の研究

http://grabby.web.infoseek.co.jp/type_b/index.html最近,血液型なんとか,とかテレビでよくやっていてなんだかブームのようだが,自分は基本的にそういったものは信用していない.人間が4種類に分類できるわけないって言うか,赤血球の表面の違いで分類で…

「食べたものを淡々と記録するよ」というブログ

http://tabetan.2log.net/id:adramine:20041028#p4 より.長岡に住むハタチの学生さんが書いていたらしい.今は新潟中越地震で避難所生活をしているようだ.何のコメントも無く,実に「淡々と」したブログの中に,被災した人たちの生活が垣間見える.がんば…

やめる講座

http://www.netricoh.com/contents/oshigoto/yameru/自家用車と宅配新聞は既にやめております.

日経BPもRSS配信,しかし...

nikkeibp.jpでは、3月23日からRSS(RDF Site Summary)によるヘッドラインの配信を試験的に始めます。一定期間(現在検討中です)の試行の後、本格的に展開するかどうかを決定する予定です。 おお,すばらしい!と思いきや,なんか出力されるRSSが変だ.「</FONT><…