その言い方はちょっと。その2

お昼によく代官山のSUBWAYに行きます。で、先日行ったとき、まだ仕事に慣れていないっぽい店員さんにあたったのですが、その店員さんが注文したサンドイッチを作りながら「お召し上がりですか?」と聞いてきました。一瞬何を言われたのかわからず、そりゃ食べるよ、とか思って目が泳いでしまったのですが、どうもそれは「店内でお召し上がりですか?」のことだったらしく、店員さんが「お持ち帰りですか?」と聞きなおしてくれたのでようやく意味がわかって「持ち帰りです」と答えました。よく考えれば「お召し上がりですか?」で意味がわかるのかもしれませんが、「もしかしたら深い意味が...」とか考えてしまうのは、インターネットでの情報収集の癖が出てしまったからか...と思ったり。

その店員さんは、サンドイッチを作りながら次の人の注文も聞くというマルチタスクに挑戦しようとしていましたが、混乱してしまって、僕が頼んだ芋を前に並んでいたid:onisihに渡しそうになったりしていました。あと、「野菜多め」にしてもらったら、はさみきれないくらいつめてくれてうれしかったのですが、本当にはさめなくなって困っていました。はやく仕事になれて、立派な店員さんになれるようがんばれ! とエールを送っておきます。